せたがやパートナー 世田谷区社会福祉事業団だより80 令和3年1月15日発行 発行 世田谷区社会福祉事業団 〒154-0017 世田谷区世田谷1-23-2 電話 03-5450-8223 FAX 03-5450-8294 事業団のホームページ https://www.setagayaj.or.jp/  障害者差別解消法施行に伴い、広報紙パートナーでは文字情報をデジタル信号に変えることで、視覚障害者などが音声でその情報を知ることができる音声コードを各ページに挿入しています。 音声コードを専用の活字文書読み上げ装置で読み取ると、掲載情報を音声で聞くことができます。 この冊子は、奇数ページは右下、偶数ページには左下に音声コードが挿入されています。 新年のご挨拶 理事長 古閑 学 謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。 昨年中は、事業団の事業運営に格別のご愛顧を賜りまして、心よりお礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための事業の自粛や縮小などにより、皆様には様々なご迷惑やご心配をおかけしましたことを、改めてお詫び申し上げます。 さて、当事業団は、今年4月から世田谷区立特別養護老人ホームの民営化により、芦花ホームと上北沢ホームの両特養について、区から土地・建物等の貸与を受けた施設の設置者として、自主的・主体的な施設経営を行ってまいります。 これまで培ってきた実績や経験などを発展させ、また民営化による創意工夫を大いに生かして、さらに質の高い施設経営に取り組んでまいる所存です。 一層の強い意志を持ち、ポストコロナ時代の地域包括ケアシステム発展と区民福祉のセーフティネットとしての一翼を担ってまいりますので、ご指導とご支援をよろしくお願い申し上げます。 次ページに続く 特集 在宅生活を支援する事業団デイ・サービスの取り組み 様々な環境及び状態で生活されている要介護及び要支援の高齢者にお越しいただき、住み慣れた地域で楽しく活き活きと生活し続けることが出来るように、多種多様なプログラムを用意してサービスを提供しています。私たちの強みは職員の人柄と経験です。 今号では、区内5か所のデイ・ホームの様々な取り組みをご紹介します。 デイ・ホーム世田谷  ここに来ると、楽しくて、元気がもらえて・・・そう言われるデイ・ホームを目指して日々過ごしております。  フラワーアレンジメントや歌の会などの様々なレクリエーションをはじめ、皆様の話を聴くことを大切にしながら日々サービスを提供してまいります。 デイ・ホーム弦巻  毎日行う集団体操や手工芸・料理教室などの様々なプログラム活動により、元気な体作りをお手伝いしています。  また、医療的依存度が高い方や認知症で対応が難しい方も積極的に受け入れることにより自宅での生活が継続できるよう支援しています。 デイ・ホーム松原  皆様にほっこりと楽しいひと時をお過ごしいただけるよう、書道教室や音楽会などの様々なレクリエーション活動や行事を実施しています。  全職員ワンチームとなり、きめ細やかなサービスを提供してまいります。 デイ・ホーム芦花  医療的ケアや認知症ケアなどが必要な方が安心して通うことができるよう、まるで自宅にいるような雰囲気で、少人数ケアで実施、必要に応じて個別支援できるよう対応しております。 デイ・ホーム上北沢  日常の所作に対し、必要に応じて職員が動作を促し、介助により安全安心に取り組めるようにしています。ときには平行棒や25mある廊下も活用して、歩行訓練を行います。    私たちは、ご利用者、ご家族、地域の活力となれるようなサービスが提供できるよう努力し続けてまいります。 次ページに続く せたがや福祉区民学会 第12回大会で発表します  今年のテーマは「学びあい、広げよう せたがや福祉の輪『未来につなぐ せたがや福祉のきずな』」です。事業団では、日ごろの取組みなどを広く知っていただくため、毎年発表しています。今大会では、新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえ、Web等を活用した開催となります。 事業団からは、日常の介護等の取組み、地域の人との関わりなど8つの発表を行います。 世田谷区福祉人材育成・研修センターのホームページで、ぜひご視聴いただきご意見・ご感想などお寄せください。 お役立ち情報 自宅でできる体力をつけるための有酸素運動  感染症や外出自粛によるフレイル(虚弱)予防として自宅で行える体力づくりをしてみませんか。  体力とは「どれだけ強い運動を」「どれだけの時間継続できるか」ということです。これを養うのが有酸素運動で、健康維持やダイエットにも効果があるとされています。  ポイントはどんな運動でもよいので、呼吸や脈がやや早くなり少し汗ばんでくる程度の「ややきつい」運動を一定の速さで10分以上行います。きつければ5分からでも構いません。  以下は運動の例です。無理をせず続けてできる運動を見つけてください。 @階段の1段目を昇り、後ろに降りる。 Aつかまって立ち、左右交互に腿を上げる。 B腰かけたまま歩く時のように手足を一緒に動かす。 C足が動かせなければ腕だけ前後に振ったり、上げ下げする。 1分間に50〜60回程度(1.2.3・・・と数える速さ)の速さで運動を繰り返します。 自分で外出できる人は、一定の速さでゆっくり走るもしくは急いで歩いてみてください。 訪問看護ステーション北沢 理学療法士 下楽 美和子 次ページに続く ご利用者紹介 元気のみなもと  デイ・ホーム世田谷 小野 善恵(よしえ)様  御年91歳の小野様は、7月からデイ・ホーム世田谷をご利用になられています。西巣鴨のご出身で、結婚後は約60年間山口県下関市で過ごされ、養護施設の保育士として働かれてきました。  デイ・ホーム世田谷には毎日通われ、ご友人との会話やバスハイクを楽しみにされています。また、「職員の方がやさしく朗らかでとても居心地がよいです」と職員への感謝を嬉しそうに話してくださり、こちらも温かい気持ちにさせていただきました。  小野様は編み物、書道、絵手紙がご趣味で、編み物はベストやセーターを作れるほどの腕前です。施設内には小野様の達筆な書道作品と絵心溢れる絵手紙が飾られていました。 ●元気の秘訣 日々の健康に気をつけること  小野様の元気の秘訣は、日々の健康に気をつけることです。歩けるときはなるべく歩くようにし、好き嫌いなく食べることを意識して生活されています。  「コロナ禍が収束した時は温泉に行きたいです」と今後の楽しみを語ってくださいました。そのためにも毎日の健康に気をつけられているそうです。 お問い合わせ  デイ・ホーム世田谷  世田谷区世田谷4-15-3  電話番号 03-3439-3358  FAX番号 03-3439-7748 パートナーは、世田谷区の各区民センター、出張所、まちづくりセンター、図書館、あんしんすこやかセンター等、スーパーマーケット オオゼキ(上町店、松原店、下北沢店、八幡山店、千歳烏山店、祖師谷大蔵店)及びスーパーマーケット サミット(梅ヶ丘店 、砧店 、砧環八通り店、下馬店、松陰神社前店、成城店、代沢十字路店 、深沢不動前店 、芦花公園駅前店 )、ユニクロ(世田谷千歳台店)で配布しています。