皆様、こんにちは!
太子堂あんしんすこやかセンターです。
世田谷区では、一人ひとりの希望や権利が尊重され、
そして、希望条例に掲げる「
【世田谷区HP】アクション講座(世田谷版認知症サポーター養成講座)とは
3月3日(金)「新日本婦人の会 世田谷支部」の皆様にアクション講座を行いました。
普段から様々な学びを深めていらっしゃる新日本婦人の会の皆様。
真剣に耳を傾けてくださいました。
その中で、「自分たちの子ども世代50代・60代の方向けにもこうした講座を開いたほうがいい」、「年をとること、認知症のことなどを知ってほしい」という声がありました。
講座の終わりに、ひとりひとりの望みや大切にしたいことを「
講座の感想では・・・
「認知症の対する考え方を改めて深める事が出来ました」
「人生を重ねて来られた方々の人権を大切に接することが大事」
「このことを新婦人でも学習しあって広げていきたいと思います。
「皆さんの活動にお役に立てて、世田谷で安心して暮らせる方たちが
と、お話をいただきました。
太子堂あんしんすこやかセンターでは、
申し込み、お問い合わせは太子堂あんしんすこやかセンター(
【アクション講座の概要】
1.内容 認知症について知ろうなど
2.時間 1時間程度
3.費用 無料
4.人数 10~50名程度(ご相談ください)