皆さんこんにちは!
デイ・ホーム弦巻では高齢者の皆様にも楽しんでいただける「大人の塗り絵教室」を毎月実施しております。
季節の花や、その時期にちなんだ飾り物などの絵の中から好きな題材を選んでいただき、思い思いのままに塗っていただきます!
「女学校の頃から美術は得意だったのよ~」とか「私はいつも乙だったわ~」と会話も弾みながら皆様、真剣に塗られています。完成したらハイ、記念撮影!
皆様、上手に、そして鮮やかに仕上がりました!
塗り絵は、指先を細かに動かしたりすることで脳全体の血流を活発にし、脳を活性化するのに効果的と言われています。さらに指先を動かす以外にも、構図を覚えたり、色を塗る順序を決めたりする時にも脳は活性化されます。色を塗るだけの単純作業に見える塗り絵ですが、実は認知症の予防やリハビリにとても役立つのです。
塗り絵で行う指先の細かな動きは、脳の前頭葉にある運動野と呼ばれる部位が大きく関係しています。
指先で細かな作業をすることは、運動野の働きを高め、脳全体の血流を活発にしてくれるので、脳が活性化されると言われています。
近年では、絵を描くことは心理的にも良い影響があるとされ、アートセラピーとしても注目されています。
そんな「大人の塗り絵教室」をデイ・ホーム弦巻にて体験してみませんか?見学等も出来ますのでお気軽にご相談ください。
お問い合わせお待ちしております!