令和6年6月12日(水)19時から
太子堂地区多職種連携交流会(太子堂地区包括ケア会議)を開催しました。
今回は、
太子堂地区の主任ケアマネジャー等が集う「けあこみゅ太子堂」
太子堂地区の地域づくり活動にご協力いただいている
訪問看護ステーション管理者の会「ナースサミット」
太子堂周辺の薬局の薬剤師有志が集う「薬剤師連絡会」
のコラボ企画として開催しました。
当日は近隣の三宿病院患者支援センター、世田谷保健福祉課からの参加もあり、およそ50名の方が集まりました。
~今さら聞けない!「訪問看護」「薬剤師」「ケアマネジャー」の仕事~
をテーマに地域でどう連携するとチームとしてうまく機能できるか皆さんで考える機会となりました。
◇グループワーク
各職種への質問を事前にアンケートで募り、それを題材に話しあいました!
◇各専門職の意外と知らない仕事
・訪問看護の仕事について
(佐々木さん:おうちのカンゴ三軒茶屋)
・薬剤師の仕事について
(前田さん:クリエイトエス・ディー在宅医療チーム)
・ケアマネジャーの仕事について
(渡辺さん:おうちのケアプラン三茶)
参加したみなさまからは、
「他の職種の方とゆっくりお話したり、意見を伺う機会が少なかったので、とても良い機会だった」
「どの職種も他職種との連携を大切にしていることが改めてわかった」
「これからの連携に役立つと思います」
とのお声をいただきました。
これからも太子堂で働く私たち一人一人が、日頃からより良い連携をとり、
「住み続けたいまち太子堂・三軒茶屋」(太子堂の地区ビジョン)
の実現に努めてまいりたいと存じます。
◇進行
梶原さん:太子堂介護保険サービス
盛田さん:LE訪問看護ステーション 三軒茶屋支店
後瀬さん:田辺薬局 三軒茶屋店
◇受付・設営等運営協力
けあこみゅ太子堂のみなさま