こんにちは!
松原あんしんすこやかセンターです。
10月19日(土)東京都立光明学園にて
「第9回ふれあい絆フェスタ~松原の文化祭~」が行われました。
主催は松原5・6丁目自治会で、「ご近所と地域の絆を大切に」を
キャッチフレーズに、あたたかいまちづくりを目指して活動されています。
ステージでの催し物や展示、フリーマーケットなどがあり
来訪者は約600人と今年も盛り上がりました。
あんしんすこやかセンターは身近な相談窓口の周知・PRも含め
世田谷区社会福祉事業団の
「どこでも保健室」の看護師、管理栄養士の協力を得て
健康相談・体力測定を行いました。
近隣地域の高齢者やイベント参加の親子連れなど
約100人以上の方が来てくださいました。
血管年齢、筋肉量、体脂肪率、基礎代謝量などを測定したあとは、
専門職による説明・健康相談を行いました。
参加者からは、
「普段、測定できる機会がないので測れてよかった」
「専門の方から食事や運動など、生活のアドバイスをもらえてよかった」
との感想や
「去年もここで測定って、今年も測ることで比べてみたい」
と楽しみにされていらっしゃる方もいました。
普段の活動を含め、今後も地域のイベントに参加し
一層、町会・自治会の方たちとの絆を深め
「困る前に、困りそうになったら、困ったら、そうだ!あんすこに聞いてみよう!」
と頼りにしていただけるよう身近な相談窓口を目指します!