皆さんこんにちは!
深まる秋、いかがお過ごしでしょうか?ここ、デイ・ホーム弦巻では「レクリエーションの秋」ということで、様々なゲーム大会を開催しました。
まずは大人気の「風船バレー」の一コマ。普通のボールと違い、どこに飛んでいくか分からない風船を落とさないよう皆さんで打ち合います。いつも大変盛り上がるレクリエーションの一つですね。続きましては「輪っか送り」の一場面。足だけでお隣の方へ、これまた落とさないように上手く渡していきます。さぁお隣りへ♬
「早くちょうだい!」「落としちゃダメよ~!」
皆様真剣に、そして集中して輪っかを運んでくださいました!
そして、こちらも人気の「的当てゲーム」より。地面に大きく描かれた点数の的や立て札めがけて、手持ちのお手玉を投げ込みます。当てづらいところほど点数が高いので、どこに投げたら高得点か?を考えながらの「脳トレ」要素もあり、大変盛り上がりました!
高齢者のレクリエーション活動には、認知機能への刺激や、運動不足解消、身体機能を維持・向上させる、気分をリフレッシュさせてくれるといった効果が期待できます。
活動を通じて認知機能の維持・回復を図ることはもちろん、当施設では、各利用者様が施設のスタッフや他の利用者の方と交流することで、コミュニケーションを取る楽しさを思い出してもらうことも目的の一つとしています。そして、他者との関わりが多くなることで、生活への張り合いにもなるため、認知症の軽減や予防にも繋がると言われています。デイ・ホーム弦巻では毎月、様々なレクリエーション活動を行っています。見学等も出来ますのでまずはお気軽にご相談ください。各種お問い合わせお待ちしております!