皆さん、こんにちは。
松原あんしんすこやかセンターです。
12月23日に下高井戸商店街の通りにある、ぽーときたざわサテライトで第1回目の
「ミニ・茶話やか松原」を開催しました。
松原地区では四者連携事業の1つとして、
松原6丁目にある世田谷区立保健医療総合プラザ(うめとぴあ)で、
奇数月に「茶話やか松原」を開催していますが、
松原3丁目の住民の方からは
「参加したいが遠い。近くにあれば・・・」
という声が以前からありました。
そんな声を受け、松原3丁目にある、
ぽーときたざわサテライトでようやく開催することができました。
うめとぴあよりも、こじんまりとしたスペースなので
「ミニ・茶話やか松原」と呼ぶことになりました。
今後は、偶数月に開催していく予定です。
今回はXmasの直前ということで、ゆび編みで毛糸のリースを作りました。
初めての方もコツを掴むと、楽しみながら1時間で3つのリーフを完成させていました。
参加者からは
「本当に来てよかった。ありがとう」
という声が聴かれました。
これからも皆さんに楽しんでいただける企画で
「ミニ・茶話やか松原」を盛り上げていこうと思います。
次回は2月21日(金)に歩行解析と軽運動を予定しています。
是非お越しください。