BLOG

~デイ・ホーム弦巻 新春 大書道大会!~

  • 活動報告
  • 2025年01月11日
  • NEW

皆さんこんにちは!そして、新年あけましておめでとうございます。

デイ・ホーム弦巻は今年も元気に、そして楽しく色々な活動を行っていきます!今回ご紹介するのは、新たな年を飾るにふさわしい「新春 大書道大会」の一場面です。新年に相応しい題材を選んでいただき、皆様に書いていただきました。「張り切って書いちゃうわよ~♪」「お正月の書道って最高ね!」とご参加いただいた皆様にも大好評なご様子。
D01.png「正月と言えば賀春ね」「やっぱりお年玉(が欲しいわ)ね!」「羽根つきがしたいわ~」と、それぞれ選んでいただいた題材を皆様、上手に書き上げてくださいました!D02.png最近の研究で、書道は認知症の予防や改善策として、脳を活性化させるのに効果が高いことが分かってきたそうです。指先から脳へと心地よい刺激が加わり、 お手本を見て臨書する(=まねて書く)行為そのものが、脳をフルに使うこととなり、また、 脳を使うことは、認知症予防にも効果があることが認められています。 そして書道では、指先・手先だけではなく、大きな文字を書く時は腕や肩回りも使っているため、機能訓練の効果もあると言われています。

デイ・ホーム弦巻では今年も様々な活動を開催していきます。良かったら皆様も通って参加してみませんか?各種お問い合わせお待ちしております!

お問合せ

デイ・ホーム弦巻

  • 所在地〒154-0016 世田谷区弦巻5-13-19
  • TEL03-5450-2003
  • FAX03-5450-2015
施設詳細
採用サイトは こちらから
メニュー