皆さんこんにちは!
暖かい日があったり、寒い日があったりと中々天候の安定しない日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?春を迎える前の時期は毎年このような時期がありますね。
そんな中、ここ、デイ・ホーム弦巻では一足早く「春の大ゲーム大会」を開催しました!
まずはタオルを使っての「ボール運びゲーム」から。よ~い、ドン!の合図で、お隣りへ~♪さぁお隣りへ~♫皆様上手く運ばれていらっしゃいました!続きまして、マジックハンドを使っての「ボールすくいゲーム」。
皆様、器用にお隣りの籠へボールをすくい移してくれました。「昔は焚火の中から焼き芋を拾ってたのよぉ~」とか「町内会のごみ拾いで空き缶をひろってたわぁ~」と、皆様楽しそうにゲームに参加してくださいました!体を動かすレクリエーションやゲームを行うことで期待できるのが、身体機能や認知機能の向上です。 高齢になると身体能力や筋力が低下してしまうため、ゲームを通して手指等を動かすだけでも効果があります。 さらに、ゲーム性があることで脳に刺激を与え、認知面の低下を防ぐ効果も期待できます!
デイ・ホーム弦巻では、毎月、様々なレクリエーション活動を開催しています。良かったら皆様も通って参加してみませんか?各種お問い合わせお待ちしております!