世田谷ホームヘルプでは、毎月テーマを決めて
『勉強会&ミーティング』を開催しています。
今月は竹内管理栄養士から、
100キロカロリーのレトルト食品を使ったアレンジレシピや
塩分の摂り過ぎを防ぐために、『塩』について学び、
日ごろのご利用者宅の調理や栄養について話合いました。
『塩』には、【精製塩】、【自然海塩】、【再製塩】があり、
今回はそれぞれの特徴や工程、表示等についても学びました。
日本人は塩分の摂取量が多いと言われていますので、
調理の際、塩のみではなく、醬油やドレッシングや出汁などを工夫して
塩分の摂り過ぎに気を付けるのは大切ですね。
#世田谷ホームヘルプ #訪問介護 #ホームヘルプ
#塩分の見える化 #レトルトアレンジ #勉強会