こんにちは(^^)/ デイ・ホーム太子堂です。
今年の七夕は、令和7年7月7日 ラッキーセブンが3つ並び、
縁起が良く記憶に残る特別な日ですね☆☆☆彡
デイ・ホーム太子堂では、朝のお仲間がそろうまでの時間や
帰りのバス待ちの時間などに早めに飾りの作って準備をして
当日を待ちに待っていました。
(7月2日)
切りたての新鮮な笹のにおいの中、
星型の札によく考えた願い事が書かれました。
”若くなりたい!” ”みんなが仲良く元気に!” などなど
思い思いの願いが書いてあります。
願い事が叶いますように☆彡
カラオケで歌を唄いながら、順番に久しぶりの浴衣に着替え、
嬉しそうに、いつもより背筋を伸ばして記念撮影。
≪ハイチーズ≫(七夕会当日)
いろいろな色の短冊に七夕の願い事を書いて飾りました。
そのあとは、職員が準備したくじを引いて当たった利用者さんや
職員が歌を唄ったり、職員のハンドベルのきらきら星の演奏♪を
聞いて七夕会を楽しみました。
お土産は、笹との記念写真のカード☆
おやつは、スペシャルフルーツあんみつでした!!!
大喜びの歓声の後、みなさん美味しそうに召し上がっていました。
楽しい時間・美味しいものを食べてほっと一息つかれた皆さんの
姿を見て、職員は喜びをかみしめるのでした(笑)