こんにちは!
松原あんしんすこやかセンターです。
7月11日(金)に松原6丁目にある介護付き有料老人ホーム グランダ松原・世田谷で、
「アサガオの折り紙と朗読」の会を開催しました。
はじめに、折り紙でアサガオを折りました。
同じテーブルの方とおしゃべりしながら
好きな色の折り紙を選びました。
最初は苦戦されている方も
何枚か折っているうちにコツをつかんだようで、
周りの方に折り方をレクチャーしている様子もみられました。
参加された方からは、
「最後のところが難しいわ~」
「家に帰ったらまた作ってみよ!」
という声も聞こえ、みなさま苦戦しながらも大変満足されていました!
折り紙の後は、朗読です。
今回は『ママはかいぞく』(作 カリーヌ・シュリュグ)を
読んでいただきました。
元はフランスの絵本で主人公の少年のお母さんが、
海賊仲間とともに宝の島を目指すという物語。
1ページずつ丁寧に絵をみせていただいたことで、
より登場人物の気持ちや情景が浮かんできました。
また、最後に著者の解説も読んでいただき、
その内容に涙ぐむ方もいらっしゃいました。
最後は、全員で「夏の思い出♬」を歌いました。
今の時期にぴったり!と皆で合唱しました♪