皆さんこんにちは。
デイ・ホーム松原です。
デイ・ホーム松原では、3月・6月・9月と同じ種目で時間等を測定する「体力測定」を行いました。
日頃の活動が、ご利用者の皆様にお役に立っているのか確認させていただきました。
まずは、握力測定。102歳のご利用者も頑張っていただきました。
足の俊敏性、動きを回数で確認するバンブー競技。紙コップを積み重ねて戻す動きで、時間を計測した競技と実施しました。
平均値でみると概ね横ばい。少なくとも身体能力の維持が確認できました。
デイ・ホーム松原では、これからも、皆様のお役に立てるプログラムをご用意してお待ちしております。
お問い合わせ先は、下記の通りとなりますので、いつでもご連絡ください。
おまけ・・・。
体力測定が終わった後、実習で来ていた日体大の学生が、所属しているラクロス部の説明をしてくれました。ご利用者にとってあまり馴染みのない競技に興味津々でした。