こんにちは!
松原あんしんすこやかセンターです。
11月10日に松原まちづくりセンター2階活動フロアーにて、いきいき講座「eスポーツでボウリング体験!」を開催しました。
松原地区にお住まいの方から寄付をいただき、地域の方の介護予防のために何ができるか考えた結果、任天堂switchを購入し、みんなでできるeスポーツをしようということになりました。
記念すべき1回目はeスポーツでボウリングを行うことにしました。
ボウリング場まで行くことが大変な方や、ボウリングのボールが重くて実際にボウリングをするのが大変な方でも手軽に楽しむことができます。
1960年頃に日本全国でブームが巻き起こったボウリング。
みなさん「昔やっていた!」といきいきと参加してくださいました。
なかにはストライクを連発する方や、スピンを効かせたボールを投げる方もいて、大盛り上がりでした。
「孫とも楽しみたい!」「また参加したい!」という声がたくさんありました。
今後、継続的に楽しんでいただけるようにサロンを立ち上げることも計画しています。
今後も松原あんしんすこやかセンターでは、楽しみながら介護予防ができる講座等を企画していきます。
ぜひご参加ください。