BLOG

上北沢あんしんすこやかセンター7月29日(火)デジタル関連講座を開催しました.

  • イベント・講座
  • 2025年10月27日
  • NEW

皆様、こんにちは!

上北沢あんしんすこやかセンターです。

 

7月29日(火)に、まちづくりセンター地下にある小会議室にて、デジタル関連講座を開催しました。

今回は、「なかなかタクシーがつかまらない」といった声をよく耳にすることから、世田谷区福祉移動支援センター「そとでる」様との共催により、スマートフォンを使用したタクシーアプリGOの使い方を学びました。

講師は、赤堤生涯学習センター所属パソコンクラブ優遊会の会長で、デジタル庁より任命されたデジタル推進委員などを担っている中島有二先生が勤めてくださいました。

画像1.jpg

はじめに、タクシーアプリを使うことのメリットや、講座内容の説明がありました。その後、タクシーアプリGOをインストールし、お名前などの利用登録を行います。そして実際に活用するための、タクシー迎車手配、キャンセル方法や支払い方法などを学びました。

ボランティアスタッフの方も参加され、お一人お一人の手順を確認しながら進めていくので、慣れない操作も安心して学ぶことが出来ました。

画像2.jpg講座の途中で、タクシーを呼ぶまでの操作を動画で観ることにより、実際の使用場面のイメージがしやすかったようです。

画像4.jpg「タクシーはどんな種類の車が来るのか?」「現金以外の支払いができるのか?」など、参加者の皆さんより、積極的に質問をされていました。

画像3.jpg「料金の目安がわかって安心」「タクシーが到着するまでの時間の目安がわかって良い」などのご感想を頂きました。

お帰りの際には、「今度お食事に出かける際に早速使ってみます」とおっしゃる方もいました。

画像5.jpg     講師、そとでるスタッフ、ボランティアスタッフの皆様

 

上北沢あんしんすこやかセンターでは、スマートフォンなどのデジタルデバイスを生活の中でご活用していただく講座を予定しております。

是非、今後もご参加いただき、日々の生活にお役に立て下さい!

お問合せ

上北沢あんしんすこやかセンター

  • 所在地〒156-0057 世田谷区上北沢4-32-9 上北沢まちづくりセンター1階
  • TEL03-3306-1511
  • FAX03-3329-1005
施設詳細
採用サイトは こちらから
メニュー