BLOG

太子堂あんしんすこやかセンター 太子堂アクションチームがはじまりました。

  • お知らせ
  • 2022年06月30日

皆様、こんにちは!

太子堂あんしんすこやかセンターです。

 

太子堂アクションチームがはじまりました。

 

☆そもそもアクションチームとは☆

世田谷区では令和2年10月より「認知症とともに生きる希望条例」が施行されています。

認知症になっても、誰もが自分らしく希望を持って暮らすことのできる地域共生社会を目指し、当事者とともに身近な地域で「アクションチーム」をつくる試みが始まっています。  

地域に暮らす様々な年代の人が参加し、自由に語りながら望みを一緒に叶えられるよう楽しい活動をしていく場です。

 

太子堂では、すでに毎週水曜日にふれあい広場で行っている「青空ラジオ体操」がこうしたアクションのひとつになっています。

ボランティアさんの発案ではじまった青空ラジオ体操は、地域のさまざまな職種、年代、認知症等の病気の有無に関係なく集い、ともに身体を動かしています。

そこで、ラジオ体操のメンバーを中心に「太子堂アクションチーム」を始動しました。

 

場所はシニア向けコンサルティングサービスを行っている「いきガイドステーション」をお借りして開催。

 

集まったメンバーは、認知症当事者の方、サロン主催者、ラジオ体操連盟会長さん、商店街の方、いきガイドスタッフ、認知症カフェ主催の薬剤師さん、ケアマネジャー、コミュニティカフェの方など総勢11名。加えてZOOMでも2名ご参加いただきました。

 

以下は当日の内容です。

①認知症希望条例とは、アクションチームについて

②自己紹介「思いや希望、やってみたいこと」

③認知症の方の思い

④認知症のご本人とともに行う取り組み

⑤次回以降の日程

①写真.png

はじめに、太子堂あんしんすこやかセンター認知症専門相談員(すこやかパートナー)から認知症希望条例、アクションチームについてリーフレットを元にお話しさせていただきました。(以下のリンクをご参照ください。)

世田谷区認知症とともに生きる希望条例

その後、各々の自己紹介。地域への思い、職業人としての考えを拝聴し、改めて「ひとりひとりの思いが集まってる」ことを実感しました。

 

続いて認知症当事者の方からのお話。

認知症と診断されたときの戸惑い、1人暮らしを続けるための工夫、いま楽しんでいる事、今後やってみたいことなどをインタビュー形式でお話していただきました。

Aさんは1人暮らしを続けたいと願っています。

自分で自分を信じられず、火を出すのが怖くてガス台を捨てました。」

認知症を発症するまでは料理が好きで、圧力鍋などたくさんの調理器具を持っていたそうです。

ガス台を捨ててからは電子レンジ調理に切り替え、レンジ調理のレシピ本を購入し工夫して調理を楽しんでいます。

さらに最近は電気調理鍋を購入しようと計画中で、すでに電気屋さんに相談してカタログをゲットされています。

 

この話を聴いた団塊の世代のメンバーがポツリと・・・

「『捨てる』ことで新しいことを得られることってあるんだよなぁ。自分も会社員のときはゴルフや車が好きだったが、年齢を重ね仕事もゴルフも車も手放すことになった。でも、だからこそ、いままで目が向かなかった地域活動を楽しく行えている。」

という話をしてくださいました。

 

またAさんから、

Aさん「高尾山が好きで週3登っていた時もあるくらい。でも今は(認知症になったから)無理だなと思って・・・でも、登山靴は捨てられずとってあります。」

Bさん「なんで、無理だと思うんですか?」

Aさん「うーん、何でだろう・・・まだまだ元気だけど、子どもに心配かけるかなって」

すると質問したBさんも実は高尾山が好きだが何年も行けていないそうです。

理由はお子さんがまだ未就学児で、トイレに行くちょっとの間見ててくれる人がいないと難しいとのことでした。

Bさん「一緒にいきませんか?」

という話になり、他のメンバーもちょうど登山計画を立てていたので、とんとん拍子に話が進みました。

アクションのひとつめは「みんなで高尾山頂をめざそう」になりそうです!

 

まだまだ話し足りない雰囲気でしたが、その日のアクションミーティングはお開き。

今後も毎月定期的に集まろう!ということになり、次回の日程も決まりました。

今回、顔合わせだけのつもりでしたが、あっという間につながりができて地域の力を改めて実感しました。

②写真.pngあんしんすこやかセンターでは「アクション講座(世田谷版認知症サポーター養成講座)」を開催しています。

アクション講座(世田谷区版認知症サポーター養成講座)

皆さんも、「アクション講座」を通じて、認知症について学び、ともに生きるパートナー(伴走者)として、認知症の方の希望を叶える地域活動を一緒に考えてみませんか?

講座開催をご希望の方は、お近くのあんしんすこやかセンターまでご連絡ください。

参加人数は10人程度、講座時間はおおむね90分程度で費用は無料です。

テキスト等もこちらでご用意いたします。

ご相談お待ちしております!!

お問合せ

太子堂あんしんすこやかセンター

  • 所在地〒154-0004 世田谷区太子堂2-17-1 太子堂複合施設2階
  • TEL03-5486-9726
  • FAX03-5486-9750
施設詳細
採用サイトは こちらから
メニュー