BLOG

11月27日 第1弾!おとこ塾 

  • お知らせ
  • 2023年12月12日

 

 

こんにちは!

松原あんしんすこやかセンターです。

 

ようやく冬らしい気候になってきましたね!

 

松原地区では、男性の活動の場、仲間づくりの機会として「おとこ塾」の活動があります。

企画委員のメンバーが地域の皆さんと楽しめる企画を考え、あんしんすこやかセンター、まちづくりセンター、社会福祉協議会地区事務局がバックアップしています。

 

8年目を迎える今年は、

 

①元気に歩いてフレイル予防講座

②幕末の歴史を感じるウォーキング

③男の簡単料理

 

の3つの講座を企画しました。

 

第1弾は「元気に歩いてフレイル予防!!」(11月27日実施)

 

はじめに歩行分析を行いました。一人ずつ5m歩く様子を動画で撮影し、「トルト」という歩行解析アプリを使うと、歩く速さ、歩くリズム、ふらつき、左右のバランスなどが点数化されます。

 

 

後姿をスマホで撮影します。

写真1.png

歩行分析結果写真2.png

結果を見て、「思ったより点数が高くて安心しました」、「歩くリズムの点数が低かったのが気になります」など、それぞれ自分の歩行状態を確認したところで、「どこでも保健室(世田谷区社会福祉事業団)」の久保田作業療法士より、正しい姿勢や歩幅を意識して歩くことの効果などの講話を聞きました。

 

お互いに姿勢をチェック

修正1.png

身長-100㎝の歩幅を計ります4写真.png

自分の歩き方の癖を知り、正しい歩き方のポイントを学んだあとは姿勢や歩幅を意識して、一人ずつ歩いてみました。​​​​​​​写真5.png​​​​​​​

皆さん、講座を受ける前と違って、堂々と格好よく歩けていました!

正しく歩くポイントを知って歩く習慣を作り、いつまでも元気でいきいきと暮らせるといいですね!

来週はウォーキング実践編です。乞うご期待!

 

お問合せ

松原あんしんすこやかセンター

  • 所在地〒156-0043 東京都世田谷区松原5-43-28
  • TEL03-3323-2511
  • FAX03-5300-0212
施設詳細
採用サイトは こちらから
メニュー