みなさん、こんにちは。
7月定例会は腎不全・透析の病態と看護について
東都三軒茶屋クリニック松浦さちこ先生と臨床工学士の今井敏恵先生をお招きして
勉強会を行いました。
オンラインでの研修でしたが事業団以外の訪問看護ステーションからもご参加いただき、総勢70名ほどの看護職員が集まりました。
腎不全透析についてとてもわかりやすくお話しいただき、訪問看護で活かせる内容で講義いただきました。
透析患者の高齢化問題、認知症に人の透析、災害時の大量の水と電気の確保など学びの多い講義でした。
本日の学びを今後の訪問看護にも活かしていきたいと思います。