職種 | 事務員 |
---|---|
給与 | 時給 1,500円 |
勤務先住所 | 世田谷区内 |
アクセス | お問合せください |
募集期間 | 随時 |
---|---|
採用日 | 令和7年10月1日 |
家庭と両立しながら、しっかり週5日♪
オフィスワークであなたの経験活かしませんか?
土日祝日休みでプライベートとの両立も◎。
会計・給与計算・庶務などの一般事務を行います。
仕事内容 | 地域包括支援センターの会計・給与計算・庶務などの一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 非常勤職員・パート |
職種 | 事務員 |
勤務先 | 当事業団本部および当事業団が運営する施設 |
勤務先(備考) | 勤務先は、当事業団が運営する「地域包括支援課 事業担当」となります。 最寄り駅:京王線 上北沢駅より徒歩6分 ※年度内に近隣へ移転する予定です。 (世田谷区内)詳細は面談時にお伝えいたします。 |
勤務日 | 週5日勤務(土日・祝日・年末年始は原則休み) |
勤務時間 | 午前9時00分~午後5時00分(1日7時間勤務・うち休憩60分) |
資格免許等 | ☆★応募資格(必須条件)★☆ ・PCスキル:Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)の基本操作ができること ・Google Workspace:(Google ドキュメント、スプレッドシート、Google スライドなど)の 基本操作ができること ・ビジネスメール(Gmail)の送受信、整理、テンプレート活用などが可能なレベル ☆★歓迎条件★☆ ・介護保険請求事務経験者 ・経理、総務経験者 |
雇用期間 | 期間の定めあり:2025年10月~2027年3月末 |
契約更新 | ▼契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) ▼契約更新の条件 産休者の育児休業が延長された場合は契約更新の可能性あり。 但し育休者が職場復帰する時期までを上限とする。 |
給与 | 時給 1,500円 |
---|---|
給与(備考) | ※令和7年1月1日以降、人事給与制度改正予定 |
諸手当 | (1)通勤手当 実費相当額(月額45,000円を限度) (2)超過勤務手当 |
賞与 | 人事給与制度改正後、業績に応じて支給の可能性あり。 |
有給休暇等 | (1)年次有給休暇 (2)リフレッシュ休暇・その他休暇制度あり |
社会保険等 | (1)健康保険適用、(2)厚生年金保険適用、(3)雇用保険適用、(4)労災保険適用 |
電話:03-6824-9081
メール:houkatsu_jimu@setagayaj.or.jp