ケアマネジャー

  • 居宅介護支援事業所勤務
  • 2018年入職

プロフィール

ケアマネジャー(介護支援専門員)歴1年。訪問介護員、サービス提供責任者、訪問介護事業所の管理者を経て、世田谷区社会福祉事業団へ。現在は、要介護認定を受けた方のケアプラン作成が主な業務です。(2019年3月現在)

仕事の魅力

学んだことがすぐに実践でき、確実に経験を積んでいると実感

ご利用者の状況に合わせたより良いプランをつくるのはもちろん、サービス導入後のモニタリングや改善も担っています。様々なサービスと連携を行うこの業務において、潤滑油的な存在となれるよう心掛けています。

私のほかにケアマネジャーが6人在籍しており、みな経験豊富な職員ばかり。すぐに相談でき、OJTとして具体的に指導してもらえるので、とても安心して働ける魅力的な環境です。

また、世田谷区福祉人材育成・研修センターが開催する研修を頻繁に受講でき、学んだことがすぐに実践できるので、着実に経験を積んでいると実感しています。

資格取得を支援する制度や環境が整っている

介護の仕事をしていれば、介護職員初任者研修から介護福祉士、ケアマネジャーから主任ケアマネジャーといったように、次の資格を取得しようと考えると思います。ただ漫然と仕事を続けるのではなく、資格を取得することでステップアップしている実感が持てる。この職場は、その資格取得のための具体的な支援制度や環境が整っていると感じています。

ワークライフバランスが実現できる

今の職場では、ワークライフバランスが大切にされていて、週に3日ほど大学院に通うことができます。授業が平日の場合は定時で退勤し、土曜日の場合はシフトを調整してもらっています。

個人的な学びではありますが、福祉に関係する分野なので、学んだことを実務で生かせたらと考えています。
 

求職者へのメッセージ

入職前は人間関係に不安を感じていましたが、実際には全く心配する必要はありませんでした。経験豊富なケアマネジャーがそろっているので、ケアマネジャー業務が未経験でも安心して働けます。

福祉関連の仕事をしている方であれば、この良さはよくわかると思います。ぜひ一緒に働きましょう!
 

仕事や採用に関する ご質問・お問合せ
メニュー