中庭に綺麗な花が咲きました。
- 2021/04/07
上北沢ホームは平成11年、世田谷区により設立された特別養護老人ホームです。
令和3年4月1日より区立特別養護老人ホームから民営化されました。
入所者の方、ショートステイ利用者の方が、その人らしくいきいきとした生活を送ることができるよう、個別ケアに徹したケアサービスの提供や居住空間整備の他、ニーズに応じたレクリエーション活動や地域交流を活発に行っています。
また、施設内には、デイ・ホームを併設しています。ご見学等、お気軽にお問合せください。
利用者中心の介護の概念に基づき、認知症の方が「自分らしく」生活できるよう、認知症ケア専門士が中心となり、「できること」「やりたいこと」「大切にしたいこと」などへの支援をしています。
終末期における利用者の「生きる力」の支援を徹底することを目的として、利用者が尊厳のある生活を送ることが出来るように、本人、家族の意向を尊重し、できる限り希望にそえるサービスを提供します。
在宅要介護高齢者や介護者の悩みや相談に応じる「かみきた介護サポート」を行っています。また、町会や自治会、近隣学校からの依頼により、車いす体験などの介護出張講座を開催するなど地域の一員としての役割を果たすことができるよう取り組みを強化しています。
ショートステイの利用を通じて、住み慣れた地域で生活が出来るように、利用者の意向や希望を尊重し「また来たい」と思っていただける利用者本人に焦点をあてたサービスを提供します。
在宅生活を継続するうえで直面する課題について、事前に家族やケアマネジャーに聞き取りを行い、サービス提供に反映するとともに、専門職がショートステイ利用中に行った状況分析や評価を家族やケアマネジャーに提供し、在宅生活の継続を支援します。
医療処置の必要な方(胃ろう処置のある方など)や、認知症の症状がある方なども利用できます。また、緊急の申込みも可能な限りお受けし、家族の負担軽減につながる支援を行います。
介護保険事業者番号 | 1371216340 |
---|---|
所在地 | 〒156-0057 世田谷区上北沢1-28-17 |
電話番号 | 03-3306-5155 |
FAX番号 | 03-3306-1222 |
施設長 | 石塚 典子 |
定員 | 特養:100名、ショートステイ:1日20名 |
開設年月日 | 平成11年5月1日 |
交通 | 京王線「上北沢」下車 徒歩10分 京王線「八幡山」下車 徒歩17分 小田急バス[梅ヶ丘駅北口~経堂経由~千歳船橋駅] 「八幡山一丁目」または「上北沢二丁目」下車徒歩7分 |
協力病院 | 社会福祉法人康和会 久我山病院 社会福祉法人東京有隣会 有隣病院 |